このページのリンク

SEKAI ONGAKU ZENSYUU セカイ オンガク ゼンシュウ
世界音樂全集 / 門馬 直衛

データ種別 図書
出版者 : 春秋社
出版年 1929

所蔵情報を非表示

(短・大阪)集密書架 760/S/6 8118509005


禁帯出

書誌詳細を非表示

内容注記 内容:菫,アデライデ,神の稜威,闇の奥津城に,魔王,紡車の側のグレッチェン,野もせの薔薇,さすらひ人,死と乙女,鮎,
内容:アヴェ・マリア,安息の君,さすらひ人の夜の歌,小夜歌,菩堤樹,旅籠屋,琴遊師,小夜歌,わが宿,地圖(地の神),市街,海邊にて,
内容:影法師,歌の翼に,ヴェニスのゴンドラの唄,捧呈,蓮の花,君、花のごと,小曲,月の夜,ああ麗しの君,美しの皐月に,
内容:嘆かじ,二人の精兵,君、花のごと,あはれいみじきは,胸の痛みに,音楽に,秋に,恨まずおくれ,アヴェ・マリア,小夜歌,
内容:夢を追ひて,心から愛すれば,真実の愛(恋),子守歌,わが恋は緑,甲斐なき小夜歌,サフオの頌歌,愛の歌,小夜歌,悲哀,
内容:み胸開けや,ああ侘しきわが心(わが心悩ましや),あい!あい、わがトリアンゲル,母われに歌を教へし時,悲嘆(嘆き),悲歌,スペインの夜(宵),
内容:碧いみ眼開けや(碧きみ瞳開けてよ),君を愛す(恋ふ),櫻草もて,ソルヴェイグの歌,月影のごと,胸の痛みに,園丁,隠栖,春の朝,原光,リンデの薫,
内容:煌く瞳は,ロマンス,苔の中に,夜,小夜歌,黄昏の夢,乙女と胡蝶,み寺の高楼,われと君と,小さい歌(歌曲),浮び出し小歌,
内容:民歌曲,嬉しや,マリアの子安歌(子守歌),窓の邊に(窓邊に),神は奪ひぬ,わが歌(歌の調)は翼あらば,
内容:麗しの花の床に,懐しの歌(懐しい歌),ナーナ(ナナ),天つ御子のごと,梯子に立つわが耳,
著者標目 門馬 直衛 <MONMA NAOE>
モーツァルト <MOーTSARUTO>
ベートーヴェン <BEーTOーVEN>
シューベルト <SYUーBERUTO>
メンデルスゾーン <MENDERUSUZOーN>
シューマン <SYUーMAN>
リスト <RISUTO>
フランツ <FURANTSU>
グノー <GUNOー>
フォーレ <FOーRE>
ゴルドマルク <GORUDOMARUKU>
ブラームス <BURAーMUSU>
サン・サーンス <SAN・SAーNSU>
ビゼー <BIZEー>
チャイコフスキー <TYAIKOFUSUKIー>
ドボルザーク <DOBORUZAーKU>
マスネー <MASUNEー>
グリーグ <GURIーGU>
フィービヒ <FYIーBIHI>
ウォルフ <UXORUFU>
マーラー <MAーRAー>
マクダウェル <MAKUDAUXERU>
ドビュッシー <DOBYUSSHIー>
ヴァインガルトナー <VAINGARUTONAー>
シュトラウス <SYUTORAUSU>
ダルベール <DARUBEーRU>
プロハスカ <PUROHASUKA>
プフィッツナー <PUFYITTSUNAー>
ブレッヒ <BUREHHI>
ミコライ <MIKORAI>
レーガー <REーGAー>
ラハマニノフ <RAHAMANINOFU>
アーン <AーN>
シェーンベルク <SYEーNBERUKU>
クライスラー <KURAISURAー>
ド・ファラ <DO・FARA>
シュレーカー <SYUREーKAー>
ヒンデミット <HINDEMITTO>
ベートーベン <BEーTOーBEN>
ワインガルトナー <WAINGARUTONAー>
ハーン <HAーN>
ドヴォルザーク <DOVORUZAーKU>
グリーク <GURIーKU>
件 名
書誌ID 8091109004